第2回車の音をよくする方法、知ってる?
いつも乗ってる車で流す音楽の音、もっとよくなったらいいなとか思ったことないですか?
今回のテーマはそれを解決してくれるキーワード、「ライトカスタム」でーす^^
しってる?え、聞いたことない?
ライトカスタムって何?
この言葉は、フォーラムパーツでの造語らしいよ!
ライトカスタムのライト(light)は「お手軽な〜」っていう意味。
だから言うなれば「車のお手軽なカスタマイズ」って感じね!
車のカスタムって「改造車!?」って思うけど、
日常で自動車を使ってる人にとっても、とっても快適になるんだから!
ライトカスタムってどんなことをするの?
ライトカスタムは、主にデッドニングとかスピーカー交換、ライトの交換とか、
ナビやモニターを車につけたりのことをさすの。
車にそんなに詳しくない人は「デッドニング」って初めて聞く言葉かも…。
簡単に説明すると、車のドアは穴ぼこだらけだから車外の音とかのノイズが起こるの。それを…とにかくふさいじゃうのよ!!
そうだ、次の回は「デッドニング」について勉強ね♪
ライトカスタムをして、どんないいことがあるの?
改造車って言ったら、ピカピカお祭りみたいに光ってたり、
速く走らせるためにどこかをいじったりしてるイメージが強いと思うけど、
ちょーっとちがうの。
たとえば、車の中で友達と仲良くおしゃべりしてる時、会話が聞き取りにくかったりしない?
車内空間で好きな音楽を楽しむ人も多いわ。
そんな問題を解決するのが「デッドニング」だったり「スピーカー交換」とかなの。
あと「最近ヘッドライトが暗くて怖いな〜」とか「車内のライトが暗くてよく見えない!」って思ったことない?
車を買ったときについてる標準ライトってどんどん明かりが弱くなったり劣化してくるのよ。
それもライト交換で問題解決☆
きっと車に乗る人なら、誰でも“ちょっと気になる”のがライトカスタムなのよ!(ドヤッ
私は車持ってないけど、すごく気になってるの!(ドヤヤッ
でもそれって、車が大好きな人とかがするんでしょ?
車のカスタムっていったら、車が好きな20代〜の男の人ってイメージだけど、
さっきドヤ顔したとこで言ったように、
車に乗る人ならメカが苦手なお姉さんでも、
特に車は好きじゃないけど便利だから乗るお兄さんでも、
休日だけドライブを楽しむおじさんでも、
定年退職して魚釣りが趣味で車を使うおじいちゃんでも、
ライトカスタムは、もうだれにでもおすすめなのー!
会話や音楽、ナビなどでドライブを快適にしたいか、
ライト交換などで安全性をあげたいか、そんなの老若男女関係ないわよね!(キリッ
最後に…でもやっぱりお高いんでしょ?
気になるのはここよね!とっても重要よね!
特に車が趣味とかじゃなかったら
「車に大金払うなら、パソコン買い替えたいなぁ…」
って思うに違いないわ。
でーも大丈夫!
ここフォーラムパーツは、デッドニングとかスピーカー交換とかのページに書いてあるんだけど、ポケットマネー=おこづかい程度の料金でできちゃうんだって!
スピーカーとかナビとか高価なブランドのとかをいっぱいつけたら高くなっちゃうらしいけど、
そこは商品のメーカーのことをよく知るフォーラムパーツのスタッフや整備士さんに気軽に相談してみてね!
お問い合わせフォームからも相談できるから、予算とか希望とかどんなライトカスタムがおすすめかいろいろ気になることを聞いてみて!
あっ、整備士さんが来たわ!じゃね!
バックナンバー
- 第24回 忘れちゃだめよ!エンジンオイル交換 後編
- 第23回 忘れちゃだめよ!エンジンオイル交換 前編
- 第22回 エアコンが臭い!消臭するには… 後編
- 第21回 エアコンが臭い!消臭するには… 前編
- 第20回 あなたの車も狙われてる!カーセキュリティのお話 後編
- 第19回 あなたの車も狙われてる!カーセキュリティのお話 中編
- 第18回 あなたの車も狙われてる!カーセキュリティのお話 前編
- 第17回 スピーカー交換するならバッフルも一緒にね!後編
- 第16回 スピーカー交換するならバッフルも一緒にね!前編
- 第15回 闇夜で光る!LEDエンブレム
- 第14回 ヘッドライト交換は専門家に頼むが吉!
- 第13回 あなたの愛車、ヘッドライト暗くなってない?
- 第12回 おすすめのポータブルカーナビをご紹介!
- 第11回 斬新!ドレスアップをプレゼントに!
- 第10回 あなたはどっち?ドレスアップ比較
- 第9回 あれもこれも実はドレスアップ!
- 第8回 人気デッドニング材!アクワイエ
- 第7回 人気デッドニング材!レアルシルト
- 第6回 デッドニングの必需品!制振材って?
- 第5回 ホンモノ整備士さんの作業ブログをご紹介!
- 第4回 自分の車にもデッドニングしたい!
- 第3回 スピーカーで音質向上のその前に!
- 第2回 車の音をよくする方法、知ってる?
- 第1回 こんにちわ、ライカです